[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
eXceed3rd黒ラベルの体験版(5面まで)のWEB配布はないようです。ぶわわ。
久しぶりに無印のオリジナルをプレイしてみましたが、
弾が異様に速く感じました。
抱え死にしまくりポカミスしまくりのぐだぐだプレイで、
クリアする頃には死に体でしたw
この間のガルーダ2といい、やっぱり長期間プレイしていないと錆びれますね~。
これがシューティングゲームの難しいところです。
がんばってやり込んでいたゲームなら、何回かプレイすればリカバリーできるんでしょうけど。
どうでもいい話?ですが、
FLATの新作ゲームのあるキャラクターがレインに見えてしょうがないです。
ほらそっくり
VIPPERな俺
RPGで一番頼りになる仲間を決めようぜ!
回想シーンのセフィロスはまさにチート性能w
サガフロの時の君も反則レベルの強さでしたね。
仲間が多いゲームは、1人や2人は突出しているキャラが出てしまっても仕方ないかもしれませんが。
ついに!
eXceed3rd黒ラベルの体験版が公開されました!
しかし残念なことに、
完成品を夏コミで配布することは不可能とのこと(´;ω;`)
とは言っても変わりに配布される体験版は全ステージプレイできるようです。
実質的には完成品に近いかもしれませんね。
完成品には新キャラクターや新ステージが追加されるようです。
お値段は200円。とっても安いです。
自分はCAVE祭りのためコミケには行けないんですが、
ダウンロード版も配布してもらいたいですね。
え~、だいぶ難しくなってる?というのが第一の感想です。
カーブ弾が盛り込まれてたり、
雑魚が畳み掛けるように突っ込んでくる場面もあります。
エクステンドも無印と比べかなり遠いです。
目に付いた変更点・追加点はまず、
中ボス戦が短くなっていることですね。
1面では中ボス戦自体ありません。
実はこれ、自分が出した要望なんですが、他にも声が上がったんでしょうか。
その分ボス戦は長くなってます。
ちなみに中ボスの外観・効果音が無印以上にメカっぽくなってたりw
次に上げるのはロックショット。
オプションが『ピピピッ』とロックしてくれます。
ケツイっぽくて非常に好感触です。
ケツイと違ってメインショットを当てなくても勝手にロックしてくれます。
3つ目はエネルギーリベンジバーンエアレイドが搭載されたことです。
敵弾にカスることによってゲージが上昇し、
ゲージがMAXになると強力無比(?)なホーミングレーザーが放てます。
危機を転機に転ずる独特な緊張感を体験できるシステムです!
ステージ終盤は怒首領蜂2みたいに乱発できたら素晴らしいですね。
最後はボス弾幕の大幅な変更ですね。
ルゥの反射弾とか、サリアベルの発狂攻撃など、
面白いアイディアの弾幕がありますね。
サリアベルは画面内を飛び回りながら弾を吐いたり、
ギーはこちらを包囲するような形の弾幕が多かったりと、
それぞれに個性があって面白いと思いました。
先輩とお姉さんの弾幕にも期待しときます。
ちなみにオートボムも付けられます。
まったりプレイしたいときは是非。
ところで、インストに『敵を効率よく倒していくと獲得スコアに倍率が~』
とあるんですが、『効率よく』とは何なんでしょう?
速攻で倒していくってことなんでしょうか。
う~んへたれシューターにはイマイチよくわからんぜい。
とにかく、個人的には非常に期待できるゲームです。
スタッフさんには冬の完成に向けてがんばって欲しいです。
ちなみに、『eXceed3rd 黒ラベル』でググるとちゃんと公式ページが出てきます。
これは面白そうですね。
REXと同じく、稼ぎの幅が広がってると思います。
システムも一新されてます。
弾にカスって必殺技を撃てるようですね。
おお、これは自分好みですw
にしても、リメイクがブラックってCAVEシューみたいですねw
ウルトラモードが極弩(ゴッド)モードになってたりして。
発売は来年夏。
体験版が今月の冬コミにて配布されるようです。
ほ、欲しい・・・。ついにコミケデビューか!?w
これから本気出そうと思ったのになぁ、残念。
しかし1ヶ月程度で撤去とは、よっぽどインカムが悪かったのか(;´Д`)
そんなことより!
天然素材さんの冬コミ参加が決定したようです。
配布物は新作STGの体験版とのこと。
もしかしてeXceed4thかな?
1では弾の見づらさに苦戦し、
2では4ボスのはっちゃけぶりに癒され、
3ではウルトラモードの難しさに幾度と無く枕を濡らし、
REXでは融合すればガルーダになれるんだぁー(なんか違うw
そんなeXccedもついに5作目ですか~。何と神々しい数字。
リメイクまたは完全新作の可能性もありますけどね。
何はともあれ攻略サイトを持ってる身としては楽しみです。
ダウンロード版も出て欲しいのう。
ゲーム板見るよ!
ヴァルキリープロファイルにありがちなこと
ガッツ&オートアイテム(ユニオンプラム)でバランス崩壊