[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とても若干間が空きましたがオススメ装備第2回。
しかし今回は1つだけ。
理由は簡単、一片にやってしまうとネタ切れになってしまうからです(嗚咽)
今回は上位の片手剣装備から1つ。
上位と言えどもなかなかの性能です。
◆状態異常片手剣装備
・剣聖のピアス
・パピメルSペッド(特殊珠×1)
・パピメルSマーノ(爆師珠×2)
・パピメルSアンカ(爆師珠×2)
・パピメルSガンバ(爆師珠×1、特殊珠×1)
発動スキル
・回避性能+1
・ボマー
・状態異常攻撃強化
・心眼
状態異常片手剣用。
男性キャラクターは「オウビートS」シリーズになります。
毒剣でじわじわ行っても良し、
睡眠爆殺でサクッと行っても良し、
パーティ戦では麻痺剣でサポートに回っても良し、
と言ったところです。
心眼により切れ味が落ちてもザクザク斬り付けられます。
状態異常攻撃強化により状態異常にするのも容易。
おまけに回避性能もついているので被ダメージも少なくなります。
見た目通り蝶のように舞い、蜂のように刺す装備と言えるでしょう。
なお、スロット2以上の武器ならば光避珠を付けられ回避性能+2が発動できます。
毒剣ならクイーンレイピアG、睡眠剣ならハイガノススパイクGがオススメ。
ちなみに筆者は毒剣はロイヤルローズが好きなのでそっちを使ってます。
スロットが1つなので回避+2は発動できませんが。
全体的に材料の収集は簡単ですが、唯一の難関は恐らく剣聖のピアス。
剣聖のピアスを入手するためには、
訓練所の特殊訓練を全武器でクリアする必要があります。
計25クエストにもなるので大変です。しかも満遍なく武器を使うことになるので、
苦手な武器や普段は殆ど使っていない武器も使う必要があるでしょう。
ですがボスモンスターと対面する前に全エリアをぐるっと回り罠、
閃光玉等のアイテムを採取しておけば、
やや時間かかるものの、どの武器でも簡単にクリアできます。
上位の装備ですが、真鎧玉で強化すればG級でも十分通用します。
筆者はクシャルダオラやグラビモス戦によく使ってます。
村最終クエスト「モンスターハンター」の攻略です。
太刀でのクリア重視プレイを解説します。
アイテムの使いどころなどはその他の武器での攻略の際にも流用できるかと。
クリア重視なので、アイテムはもちろん使いまくりです。
よって高度なプレイヤースキルも要求されません。
突然ですが、モンスターハンターP2Gの攻略です。
べ、別にネタ不足ってわけじゃないんだからね!
少しでも参考にしていただければと思います。
今回はモンハンで自分がマイセット登録している装備を紹介します。
自分は刀メインなので太刀前提で装備を組んでますが、ハンマー等にも対応しているかと。
ちなみに一番下以外は全てG級装備となっています。
スキル「切れ味レベル+1」は出来る限りつけたほうがいいです。