忍者ブログ
シューティングゲーマー(穏便派)のしょんぼりとした日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




豆まきでしたね。
うちは緋蜂さんにまいてもらいました。

鬼「無理ゲーすぎだろ」
PR


実家に帰ってました。
高崎駅の構造が変わっててとても若干迷いました。



ポケモンプラチナ買っちゃいました。
ゲームバランスは易しめでサクサク進めます。

ねんがんのゴウカザルやミロカロスもゲットしました。
ミロカロスは、ゲットするのも進化させるのも大変でしたね~。
その分強いし成長も早いので、めっちゃ使いやすいです。


 

ストーリーは、壊れた世界をクリアしたところです。
にしても、いつの間にかポケモンとは思えないほど壮大なストーリーになってましたw
ギラティナもゲットしました。
パッケージ絵を飾っている(↓)カッコイイポケモンなんですが、捕まえるのは大変でした。


 

ハートゴールドでも思ったんですが、
最近のポケモンは伝説ポケを捕まえにくい気がします。
体力赤まで減らしてハイパーボール数十個投げてもダメってことも。
赤緑時代はここまで苦労した覚えがなんですけどね~。

ギラティナも、ダークボールやらハイパーボールで粘ったんですが、上手く行かず。
しかもギラティナの技はPPの少ないものばかりなので、
すぐに悪あがきで自滅される始末。3回目の挑戦で、
主要のボールも尽き、今回もダメか…と諦めかけましたが、
ここで何を思ったか、最後の抵抗でモンスターボールを投げることに。
すると…なんと捕まりました!

う~ん、最低ランクのボールで捕獲される伝説ポケって情けないですね…。
ちなみに性格はおっとりでした。これまた微妙なw

自分は伝説ポケはあまり好んで使ったり育てたりしないんですが
(フロンティアで使えませんし)
ギラティナは固有技のシャドーダイブの演出がかっこいいので、
ストーリー攻略要因としては採用してもいいかもしれません。
 

実家帰ったりゲームしたり攻略サイト作ったりしてまったり過ごします。


以下近況など。


・STG

大復活黒、プレイしました。
音楽変わってるんですね。う~ん、自分的には微妙…。

ストロングスタイルを選ぶと難しいモードになるらしいので、
無難にボムスタイルを選択。もちろんオートボムにも甘えます。
1.5でストロングスタイルを使った後だと、ボムスタイルの火力が相当低く感じますね。
ストロングスタイルは文字通り、ホントに強かったんだな~と改めて実感。

初挑戦は5面で終了。
稼ぎ方がよくわからず、エクステンドは1UPアイテムゲットの1回だけでした。

道中の弾幕がキツイ!切り返しがシビア!とか思ってたんですが、
帰って確認してみたら、Cボタン(フルオート)Aボタン(レーザー)
を両方押しっぱなしにすると自機のショットがパワーアップすると同時に、
敵の攻撃も強化されるんだとか。こ、これが噂の烈怒モードかっ…!
 
自分はフルオートが付いてるケイブシューは常にCボタン押しっぱなしでプレイするので、
ほぼ常時烈怒モードで進んでましたw
薬指が浮いてるとなんだか落ち着かないのです。
一旦クセがついてしまうと果てしなく直りにくいですよこれは…。


近所でも稼動してないので、今後はあんまりプレイすること無いと思います。
けどストロングスタイルの弩極っぷりは惹かれるものがある(?)ので、
立ち寄ったゲーセンでたまたま稼動していれば気晴らし感覚でプレイするかも。


・ポケモン

いつの間にかプレイ時間が150時間を突破。
な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

ゴウカザルとミロカロスのためにプラチナを買ってしまおうか悩み中。
ボーマンダは、大人しくリアル100日待つことに。
その頃までプレイしているか疑問ですが…。

ゆまたるの管理人であるねうさんが、ブログを移転されるそうです。

自分もそろそろTOP絵くらいは変えましょうかね~。
ブログテンプレは色々と弄るのが面倒なのでこのままの方向で。
けどプラグインが右に集中してるのもアレなので、
これを左右に分けるくらいはやってもいいかもしれません。

シンプルでそれなりに見やすいブログだと自分では思ってるんですが、
良い改造案等あれば一言くださいませ。
え?シンプルじゃなくて単なる手抜きだって?まぁそう言わずに。
 


書くことが無いのでタイトル部分のコメントとブログ概要の記事をちょいと変えてみました。

eXceed3rd黒ラベルの記事を書き始めました。
同人STGの攻略は画像がベタベタ貼れるから楽ですね。

プロフィール
HN:
やっし
性別:
男性
職業:
ただのCAVE脳(重度)
趣味:
ゲーム、小旅行
自己紹介:
 
STGの更なる繁栄と発展を願って


私の戦績などはこちら
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30



みんな仲良く押すんだぜ…
最新コメント
[03/05 URA]
[08/22 タテハ]
[08/20 通りすがり]
[05/31 犬臣]
[08/27 タテハ]
[08/26 やっし]
[08/03 やっし]
[07/31 犬臣]
[07/30 KENO]
[07/30 タテハ]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]