シューティングゲーマー(穏便派)のしょんぼりとした日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
厳しい3月を乗り越えても、
4月は更に忙しいというデスレーベル状態です(;´Д`)
しかも新歓やら進発会がやたら多く、
財布のほうも絶赤走行に突入しそうです(嗚咽)
最近はあまり攻略とか書けてませんね~。
もう自分でゲーム楽しむのが(時間的に)精一杯って感じですね。
まだ1年しか経験してませんが、社会人って大変です…。
WEB拍手へのお返事
>大復活の攻略を調べていたらたどり着きました。
>丁寧な解説でお世話になってます。
>目指せワンコイン!日記更新がんばってください
なんというありがたいお言葉…!
正に恐悦至極です!
表2周ALLくらいまでならそこそこ役立つ記事だと思うので、
これからもご参考にしてくださいな。
追伸
最近、ポケモンでやたら3V、4Vが生まれます。
この運を他のところに!
PR
怒首領蜂Ⅱ実写映画化決定とか
エヴァンズマン抱き枕発売とか
ローザ姉さんのお○っぱいマウスパッド発売とか
いろいろ考えたんですが、どれもイマイチなので大人しくしてました。
あ、そういえば今日入社して来た新人社員がガチムチシューターでした。
怒首領蜂Ⅱを2周ALLできるらしいです!!
イフカルト
ゲームの才能は訓練より「天性」
STG、格ゲー、音ゲーなど、プレイヤーの実力が
結果に直結してしまうゲームでは感じてしまいがちなことですね。
STGだと、ケツイ裏2周とか大往生2周は、
才能に恵まれてないと達成できないような気がします。
追伸
夢○さんが空き巣に入られてしまったようですΣ(゚д゚lll)
高額カードがあらかた取られてしまったとか。
この間カード売りにいったばかりなのに…。
自分のデュアランやモックスも盗られちゃったのかな(´・ω・`)
損害は相当酷いでしょうから正直不安です。
パックやボックスを買うときはなるべく夢○で買うようにしましょ…。
雨続いてますね~。
こういうときは決まって乾燥機が欲しくなります。
そういえば、この間飲みで遅くなったとき同僚の家に泊めてもらったんですが、
彼、持ってたんですよ
ケツイDSを。
なんだよおまえシューターだったのかYO!
と思いましたがどうも違ったようで、
なんとなくシューティングゲームやりたいな~と思って買ったようです。
気持ちはわかりますが、
よりによってケツイを選ぶとは相当の勇者です。
もっと無難なチョイスはできなかったのか…(グラディウスとか
さて、感想を聞いてみると…
「ボス戦ばっかでつまらないね」
とのこと。
うーん、まー非ケイブファンならこんなもんでしょう。
ケツイ好きに対するサービスゲーみたいなもんですし。
折角なので、少しやらせてもらいました。
感想は…
教えてIKDさんおもしろすぎwww
以上です(え
それと、彼はよくPCでゲームをやるようで、
「これ神ゲーだからやってみろ」
的なことを言われ、エクセプション?という同人ゲームを勧められました。
自機のショットでブロックを壊しながら進むゲームでした。
やってみるとパターン色が強く、かなり難しい印象。
そして2面くらいでアッサリ死亡。たはは。
あとはニコニコ動画で大往生2周目とかデスレーベルの動画を見て
「これ無理ゲーだろwww」
とか言って過ごしてました。
今思うと、なんであんなノリになったのか激しく謎…。
なにはともあれ楽しい日でした。
完。
こういうときは決まって乾燥機が欲しくなります。
そういえば、この間飲みで遅くなったとき同僚の家に泊めてもらったんですが、
彼、持ってたんですよ
ケツイDSを。
なんだよおまえシューターだったのかYO!
と思いましたがどうも違ったようで、
なんとなくシューティングゲームやりたいな~と思って買ったようです。
気持ちはわかりますが、
よりによってケツイを選ぶとは相当の勇者です。
もっと無難なチョイスはできなかったのか…(グラディウスとか
さて、感想を聞いてみると…
「ボス戦ばっかでつまらないね」
とのこと。
うーん、まー非ケイブファンならこんなもんでしょう。
ケツイ好きに対するサービスゲーみたいなもんですし。
折角なので、少しやらせてもらいました。
感想は…
教えてIKDさんおもしろすぎwww
以上です(え
それと、彼はよくPCでゲームをやるようで、
「これ神ゲーだからやってみろ」
的なことを言われ、エクセプション?という同人ゲームを勧められました。
自機のショットでブロックを壊しながら進むゲームでした。
やってみるとパターン色が強く、かなり難しい印象。
そして2面くらいでアッサリ死亡。たはは。
あとはニコニコ動画で大往生2周目とかデスレーベルの動画を見て
「これ無理ゲーだろwww」
とか言って過ごしてました。
今思うと、なんであんなノリになったのか激しく謎…。
なにはともあれ楽しい日でした。
完。